熊本城散策♪
- 2015/05/14
- 12:53
今回のグラビアはエロカワ奥さまの「服部」さんと「田村」さんの熊本城散策グラビア♪
2人が熊本のシンボル「熊本城」周辺を散策しますよー!

街中のいたる所から熊本城を見る事が出来ます。
「田村」さんのオススメの通町筋からの「熊本城」です♪


通町筋の電停から少し歩くと、「長塀」が見えてきます。
現存する城郭の塀の中では最長の約242mの塀は見応え抜群!


行幸橋(みゆきばし)際に長烏帽子姿の清正公の銅像があります。
記念撮影によいスポットです。



櫨方門(はぜかたもん)から城内へ。

石垣が立ち並んでいる先には天守閣が見えます。


築城当時の石階段を登って行くと、天守閣にたどり着きます。
その雄大さは、苦労して登るのに値する光景です。

全国的にも類例の無い地下通路「闇り通路(くらがりつうろ)」を通り抜けると天守閣正面へ。

登城記念にパチリ♪

天守閣内はエレベーター等はなく、ひたすら階段を登ります。

頑張って階段を登りきると、熊本市街地を一望できます。

お殿様もこんな風景を見たのかなー。


二の丸公園から天守閣を眺めると、また違った雰囲気です。

二の丸公園には美術館もあり、熊本市民の憩いの場所になっています。


下って行くと、城彩苑。
県内の名産品や美味しいものがたくさんあります。

ここでちょっと休憩。
スムージーおいしい♪


田村「近くに住んでいると、意外とゆっくり散策する事ないよね?」
服部「そうですね。お城の中に入るの中学生以来かも…」


旅行で熊本にいらっしゃった方はもちろん、近くに住んでいる方もたまにゆっくり歩いてみると、すごく楽しめますよ♪
熊本エロカワ奥さま
・公式ホームページ
・服部 かな プロフィール
・田村 悠 プロフィール
2人が熊本のシンボル「熊本城」周辺を散策しますよー!

街中のいたる所から熊本城を見る事が出来ます。
「田村」さんのオススメの通町筋からの「熊本城」です♪


通町筋の電停から少し歩くと、「長塀」が見えてきます。
現存する城郭の塀の中では最長の約242mの塀は見応え抜群!


行幸橋(みゆきばし)際に長烏帽子姿の清正公の銅像があります。
記念撮影によいスポットです。



櫨方門(はぜかたもん)から城内へ。

石垣が立ち並んでいる先には天守閣が見えます。


築城当時の石階段を登って行くと、天守閣にたどり着きます。
その雄大さは、苦労して登るのに値する光景です。

全国的にも類例の無い地下通路「闇り通路(くらがりつうろ)」を通り抜けると天守閣正面へ。

登城記念にパチリ♪

天守閣内はエレベーター等はなく、ひたすら階段を登ります。

頑張って階段を登りきると、熊本市街地を一望できます。

お殿様もこんな風景を見たのかなー。


二の丸公園から天守閣を眺めると、また違った雰囲気です。

二の丸公園には美術館もあり、熊本市民の憩いの場所になっています。


下って行くと、城彩苑。
県内の名産品や美味しいものがたくさんあります。

ここでちょっと休憩。
スムージーおいしい♪


田村「近くに住んでいると、意外とゆっくり散策する事ないよね?」
服部「そうですね。お城の中に入るの中学生以来かも…」


旅行で熊本にいらっしゃった方はもちろん、近くに住んでいる方もたまにゆっくり歩いてみると、すごく楽しめますよ♪
熊本エロカワ奥さま
・公式ホームページ
・服部 かな プロフィール
・田村 悠 プロフィール
スポンサーサイト